· 

今月の反省 R2.12月

 12月ももう終わりなので、今月の反省をします。それと、今年・令和令和2年の反省も。

 

 新型コロナの感染者数は増加の一途で、「勝負の3週間は、いったい何だったのだろう?」と、岡江久美子さんが亡くなられた後のゴールデンウイークの頃、祈るような気持ちで感染者数が減ることを待っていた日々を思い出していました。

 岡江久美子さんや力士の勝武士さんの死は第1波の医療のひっ迫が影響したようです。夏に、娘が高熱を出して判断に迷って保健所に問い合わせて自宅待機していて、幸い別の病気だったけれども悪化して入院してしまって、その後、その頃、第2波で医療がひっ迫し出していたことがわかりました。

 第3波の中での年末年始、すでに医療のひっ迫が言われ始めていて、医療現場の方々のご苦労も相当なものだと思います。

 一人ひとりが感染しないように気を付ける以外にないですね。衛生面に気を付けて、体力的にも無理をしない。大掃除も正月の買い物も、命あってのものだから、今年は例年にも増して手抜きで済ませることにします。

 

 

 さて、今月の和(なごみ)企画は、

 

 先月申し込んだ木曾川商工会の1月の会報に入れてもらうチラシが刷り上がったので、550部持って行きました。お取り扱いいただける事業者様、よろしくお願いします。

 

 それと、実は、先月から「動画セミナー」を受講していました。

 これがもう大変で、講義内容はチンプンカンプンで、何が何だかわからなくて、質問しまくって、アシスタントさんに付きっきりでご指導いただいて、2時間のセミナー次の日は何もできないほど疲れて…、という1ヶ月を過ごしていました。4回のセミナーの最終回の前に個別相談を設けていただいて、おかげさまで、何とか1分ちょっとの動画を作り上げることができました。

 早速、YouTubeにアップするところまでやりたかったけれども、セミナー終了翌日に、どっと疲れて「荷下ろし鬱」状態になって、「これは、やっていかんヤツだった。」と落ち込んでしまいました。2,3日して気持ちが立ち直って来たら、今度は目の充血が半端なくて、左右の目が次々と太い血管が切れる角膜下出血になって、結果、ご自愛モード全開で日々を過ごすしかありませんでした。

 老朽化した「なごみおばさん」の修復は半端なく時間がかかりました。

 

 それでも、「レン炊 一膳隊」を店舗で取り扱ってもらうために、先週と今週、1回づつ営業に行きました。残念ながら、結果には繋げられなかったけれども、「年末は忙しいから年が明けてから」と言われたところへは、また、行きます。

 年が明けたら、YouTubeもアップしなければね。

 

 毎年「クリスマスプレゼントに」とアピールしていたのに、今年はできませんでした。新規取り扱い商品「レン炊  一膳隊」もあるので、やる予定だったけれども、情けない事に、完全に失速状態で無理でした。新生活応援の時期に向けて、頑張らねば。

 

 

 プライベートでは、

 

 自宅の門が出来上がりました。6月に相談して「秋に…」と言われていたのが、工事が11月からで、9月に申し込んだ「動画セミナー」とまるかぶりで忙しかったです。おかげさまで立派なのができました。

 

 お正月前に立派な門ができたのに、新型コロナの自粛で、また、息子が帰省しません。お盆休みも来られなかったのに、残念です。先月初めに行っておいてよかったです。

 

 8月に亡くなった同級生の所へお悔やみに行ってきました。お世話をしてくださる方があったので、私も混ぜてもらいました。乳癌は8年前からだったそうです。

 伯母の所は、従兄弟(伯母の長男)に電話をして、年明けに行くことにしました。

 どちらも、やはり、新型コロナの影響で、身内だけで送り出した、とのことでした。

 

 娘は、去年のクリスマスに豪華なホテルディナーに連れて行ってもらったので、また、そこへ行く予定だと言っていたけれども、感染者が増え続けているのでやめて家庭で過ごしたと、写真を送ってきてくれました。新婚家庭のクリスマス、それはそれでいいでしょ。

 

 

 令和2年(2020年)は、全く予期しない1年になってしまいました。

 ことに、一部の業種の方々が、打つ手がない厳しい事態になってしまったことに心が痛みます。

 

 和(なごみ)企画は、2年前、順調に数が増えていた「ふるさと納税記念品」が11月に突如廃止され、6年間使っていたホームページも12月に廃止になって、その時のことを思うと、今年はそれほどの絶望でもありません。

 あの時、年が明けてから、重い気持ちで新しいホームページやネットショップを探ていたことを思い出します。JimdooとBASEでお世話になることを決めて少しづつやっていって、3月に「いちのみや物産展」の説明会で皆さんに会って元気をもらって、マルシェ出店のお誘いがあったので5月に出店させてもらいました。秋に「木曾川商工まつり」でメナードと平安会館の方に相談して、今年に入って、3月と4月にマルシェ出店の声をかけていただきました。

 今年はその路線でやっていこうと思ったところへ、この新型コロナでマルシェは次々と中止。

 全く別のチャンネルで「電子レンジ用炊飯土鍋なごみ」をお買い上げいただいて、東京で一人暮らししてみえるご子息の話を伺って、「やはり、少ない量のご飯が手軽に炊けたらいい」と、それまでも物産展で「いつもパックご飯を食べている」という声を何人もの方から聞かせていただいていたこと思い出して、一膳炊飯茶碗の販売もすることにしました。

 

 色々ありますね。

 

 最近、「自動炊飯モード付電子レンジ」としてどんなものを作ればいいのか、具体的にイメージできてきました。以前は、どれぐらいの量を炊けるものにすればいいのかも色々と考えすぎて漫然としてしまっていたのですが、一膳炊飯茶碗を取り扱うことで、何となく絞り込めてきました。

 「暗中模索・五里霧中」から、「試行錯誤」に変わってきている気がします。どこまで頑張れるかな?と。

 …希望を捨てないことですかね。

 物産展で皆さんと一緒にやらせてもらったり、お客様の声を聞かせてもらったり、様々な人との出会いが励みになりました。

 

 

 どうか、この冬、新型コロナの猛威が沈静化しますように。

 来年は、いい年になりますように。

 

 以上、今月の反省と今年の反省でした。