· 

今月の反省 R2.7月

 庭の百日紅(サルスベリ)の花が沢山咲いています。

 7月も終わりなので、今月の反省をします。

 

 梅雨末期の豪雨が日本各地で大洪水をもたらし、新型コロナの陽性者が増え続けた一か月でした。東京オリンピックが開催されて日本中に希望と自信が満ち溢れているはずだったのに、世の中、全く先の事は分からないものです。

 

 

 さて、和(なごみ)企画の7月は、先月、やりたいと思っていた「白和えの作り方」を当HPクックパッド「なごみおばさんのキッチン」に投稿できたし、手作りマスクも、お届先の予定のある10個を、やっと、作ることができました。

 

 先月、物産展の出店の予定が無い事で、マルシェ出店も見通せなくなって、商品PRや販売をネットへシフトするしかないと考えていました。クックパッドへのレシピ投稿、「電子レンジ用炊飯土鍋なごみ」でのレンジでの炊飯をスライドショーや動画でHPに投稿、といった方向を色々と調べたりせねば、と思案したり、久々に、電子レンジに自動炊飯モードを付けて商品を作ってもらう方法を調べたりしていました。

 やはり、最終目標は「自動炊飯モード付電子レンジ」で、土鍋の形状を改良しただけでは美味しい御飯を炊くには限界があります。レンジの出力と土鍋と両方が必要です。何度も、色々と考えてきたのですが、以前よりも少し現実味を帯びた構想ができてきました。まだ、漠然とした頭の中だけですが…。

 

 そこへ、物産展の案内が来て、出店のことを色々と考えて、陶器ハウス・パレットブルーへ相談に行きました。パレットブルーでは扱っていないという事で他の店を教えてもらったので、来月、尋ねてみることにします。

 

 今月は、大きな成果があったわけではないけれども、結構、色々とやりました。

 

 

 プライベートでは、大好きな伯母が7月6日に100歳の誕生日を迎えました!

 施設に入所している事を知ったので、面会ができるようになったら行きます。今までも母の事を相談していたから、長生きしてもらわないと、相談する相手がいなくなっちゃいます。

 ついでに、と言っては何だけれど、姑は7月24日に90歳になりました。100歳を目標に頑張ってもらいましょう。

 

 庭の草むしりと手入れができました。夫と一緒に土曜日に2回。この時期にやっておかないと大変なことになります。が、健康状態が良くなくて、大変なまま草が伸び放題だった年もあるので、頑張ってやれてよかったです。

 

 そして…。

 連休中に娘が高熱で入院しました。

 結婚式やら一連の疲れでしょうけれど、39℃を超える高熱で、時節柄、病院へ行っていいか判断に迷って、保健所へ問い合わせたとのことでした。「渡航歴や陽性の人の濃厚接触者に該当しない場合は自宅で様子を見るように」と言われて、仕方がなく従っていたそうです。

 人混みへは行かないように気を付けていたと言いますし、咳も喉の痛みも味覚障害も無く、旦那さんが買って来てくれたお弁当を二人で食べた、と言うので、そのうち熱は下がると思っていました。ところが、一向に熱が下がらないので、連休初日の夜、医療機関の救急外来へ電話をしてみたら、事もなく「連れて来て下さい」と言われて、耳を疑って「いいんですか?」と聞き返しました。

 受診したら、急性腎炎で、「重症」とのことで入院。細菌による感染症だそうで、早く受診できていれば重症化していなかったのではないかと思います。幸い、熱が下がって、来週には退院のめどが立ちました。

 今になると、このタイミングでの高熱で新型コロナウイルスじゃなかったことは、運が良かったと思います。だれが新型コロナの感染者になっても不思議ではないし、感染した人が悪いわけではないのに、本人も家族も職場も大変なことになってしまうのだと、改めて考えさせられました。現実に、娘も緊急入院で職場には迷惑をかけてしまったのですが、新型コロナなら、全員が濃厚接触者としての対応になってしまいます。

 無理をしない生活をするしかありません。

 

 今月中に、和(なごみ)企画の事を、もう少しやる予定だったけれど、仕方がないです。新型コロナじゃあなかったから、良かったです。 

 

 遅れていた梅雨明けも、もうすぐのようで、コロナ禍でも、豪雨もあれば、灼熱の日々もあるでしょう。体力を使いすぎないように日々を過ごすしかないようです。

 その中で、できることを少しづつ、前に進めていくことですね。 

 

 以上、今月の反省でした。